![Twitter固定ツイート解説](https://kumix.org/wp-content/uploads/2021/12/twitter-kotei-tweet-1024x565.png)
![Hello-ku-min](https://kumix.org/wp-content/uploads/2020/03/hello-300x300.jpeg)
こんにちは!ku-minです。Twitterについてリサーチしていますが、この記事ではTwitterの「固定ツイート」について書いていこうと思います。
![Why?OWL](https://kumix.org/wp-content/uploads/2020/02/owl-235x300.jpg)
Twitterは、思っていたより 奥が深いですね。固定ツイートですかぁ? なんか裏技っぽい響きですね。是非きかせてください。!「固定ツイートってなんですかぁ〜?
![it-is-ku-min](https://kumix.org/wp-content/uploads/2021/05/it-is-ku-min-298x300.png)
「固定ツイート」は、自分のプロフィールのページの上部に(プロフィール文のすぐ下)、固定されているツイートのことで、「固定されたツイート」と表示され、ピンでとめてあるアイコンが目印なので、ピンツイートとも呼ばれています。
![okeo-owl](https://kumix.org/wp-content/uploads/2020/02/okeo-owl-240x300.jpg)
固定されているから、固定ツイートですね。言葉そのまんまですね。ホウ ホウ。
![stady-ku-min](https://kumix.org/wp-content/uploads/2021/05/stady-ku-min-300x300.png)
今まで自分が発信したツイートの中から、1つだけ選んで「固定ツイート」として設定することができます。プロフィールページに訪れたユーザーが、プロフィールを読むと、目に入る位置に固定ツイートが貼れるので、自分が伝えたい文章は、ここにピンで止めておく、つまり固定ツイートを置くことで、自分をアピールできるので、興味を持ってもらえたら、フォローしてもらえる流れが期待できますね。
Twitterで、「固定ページ」に 何を書けば良いの?
プロフィールは、自己紹介の文章を書きますよね。自分のやってきたこと、経歴等、で、そのすぐ下に目に入る「固定ページ」には、どんなカテゴリーで、ツイートしているのか、どんなことをしようとしているのかがわかる様な文章のツイートを固定したら良いですね。固定ページで、自分のアカウントのPRができるというわけです。
自分の活動をお知らせして、仲間を増やすとか、
同じ興味を持っている人と情報を交換したいといった場合にも、「固定ツイート」は使えますので、文章の内容をしっかり考えてピン!しておくと良いですね。
プロフィールページに来てくれた人に大きくアピールができるのが、「固定ツイート」です。
一度、固定しても、何度でも、変更ができるので、気軽に貼れるというのも良いですね。
ビジネスで、集客を目指している人は、さまざまな工夫をされていますね。キャンペーンをしたり、ユーザーが何か有益な、喜びそうな情報を貼る等して、フォロワーにつなげていきます。
![OWLくん](https://kumix.org/wp-content/uploads/2020/06/owl1-235x300.jpg)
なるホウ〜ど!皆さん、ここに力が入りますね。なにしろフォロワーの数を増やしたいわけですからね。
Twitterで、固定ツイートを設定する方法
固定ツイートの設置方法は、まず、固定ツイートにしたい過去のツイートを選びます。
図の右上の3つの点をクリックします。
「プロフィールに固定する」を選ぶと、固定できます。
![lecture Ku-min](https://kumix.org/wp-content/uploads/2020/02/lecture-k-300x300.jpg)
プロフィールのトップページに行って、「固定ツイート」がピンで止まっているのを確認してくださいね。ちなみに、リツイートは固定できませんが、引用ツイート(コメントをつけたリツイート)は固定することが可能です。
Twitterでフォロワーを増やし、仲間作りや、ビジネスに繋げている人がいますが、
効果的にフォロワーを増やすためのツールがあって、投稿予約ができたり、フォロワーを管理したり、ツイートの分析や、自動化機能、があり、効果的にフォロワーを伸ばせると評判のツール
[Social Dog]ですが、なんと70万アカウントで使われています。ブログのアクセス解析、同様、Twitterでもアクセス解析、必要ですよね。
ここまでお読みいただきありがとうございました。固定ツイートやってみてくださいね。
![OWLくん](https://kumix.org/wp-content/uploads/2020/06/owl1-235x300.jpg)
お疲れ様でした。早速「固定ツイート」やってみようと思います。
![relax-ku-min](https://kumix.org/wp-content/uploads/2021/12/relax-ku-min-300x300.png)
一息入れて、また頑張ろうね〜!!